ペルソナシート活用でInstagram運用の土台を構築しよう|インスタグラム講座その5

ペルソナシート活用でInstagram運用の土台を構築しよう|インスタグラム講座その5
  • URLをコピーしました!
  • 「どのようにペルソナを探すかわからない」
  • 「ペルソナってそんなに重要なの?」

と悩んでいる方もいることでしょう。

ペルソナが定まっていないと投稿内容が定まらず、コンバージョン獲得も難しいです。せっかくInstagram運用をするなら、伸びる投稿を作る基本を知って運用したいですよね。

今回はInstagramアカウントのコンセプトメイキングからターゲットペルソナの確定までのプロセスについて解説します。

この記事がおすすめな人
  • ペルソナシートを使って分析したい人
  • インスタグラム運用の基本を押さえたい人
  • インスタグラムでコンバージョンを獲得したい人

ターゲットを確定していく流れを解説しているので、最後まで読んでターゲットを明確にしましょう。

りょーくん

「アカウントのコンセプト」を明確にするには、運用するターゲット(ペルソナ)の確定が重要です。

目次

ターゲット(ペルソナ)の確定

ターゲット(ペルソナ)の確定

ターゲットを確定するために活用していくのがペルソナシートです。

ちなみに、ペルソナシートを使った経験はありますでしょうか。ペルソナシートを使うことで、ターゲットが抱える具体的な悩み・解決策の案を書き出すことで、今後のinstagram運用に活用できます。

次項で、私が毎回instagram運用で使っているペルソナシートを紹介しています。

ペルソナシートの活用方法について

ペルソナシートの活用方法について

毎回私が運用で使っているペルソナシートの項目は6つあります。

ペルソナシートの6項目

  1. ターゲット(ペルソナ):人物像を詳細に定める
  2. 悩み:その人が抱える悩み・問題
  3. 消費者インサイト:消費者自身も認識していない悩みの内側にある感情
  4. ベネフィット:表面的な悩みを解決する効果・利益
  5. 解決策:悩みを具体的に解決するための解決策
  6. オファー:ペルソナに向けた具体的な提案

ペルソナシートを利用することで、ターゲットの詳細な人物像を明確にできます。そして、具体的なニーズや悩みを理解し、適切な製品やサービスの開発・提案が可能になります。

結果的に、効果的なマーケティング戦略の策定や顧客満足度の向上につながるのです。

りょーくん

いきなりすべてを埋めるのは難しいので、例を挙げながら紹介します。

ペルソナシートの活用例

ペルソナシートの活用例

節約アカウントのペルソナシートの例を一つ紹介します。

ペルソナ

32歳の専業主婦(既婚者で一児の母)ップしたキーワードをもとに、それぞれ文章化する

悩み

日々の生活費を節約したいけど自分の時間もない

消費者インサイト

「料理や家事に手を抜いてる」と思われたくないし、自分の時間も増やしたい

ベネフィット

費用がかからず、手が込んでいるように見える時短レシピを探せる

解決策

「節約・時短」に特化したずぼらレシピ集を発信する投稿

オファー

今日の献立が10秒で決まる、ずぼらレシピの検索サイトを作る。そして自分のプロフリンクからサイトに飛んでもらい、オリジナル料理を投稿すると、サイト内で使えるポイントがプレゼントされる。

ペルソナシートを左上から組み立てることで、どのような形で投稿を作っていくかが決まります。

6つの中でも考えるのが難しいのが「消費者インサイト」です。

次章では、消費者インサイトの考え方を詳しく解説していきます。

消費者インサイトとは?

消費者インサイトとは?

消費者インサイトとは、消費者が自覚していない深層心理、つまり「心の闇」とも表現される感情や悩みのことです。

「生活費を節約したいけど自分の時間もない」というのは表面的な悩みです。

この章では、消費者が抱える心の闇の正体を解明していきます。

消費者の心のモヤモヤを解明する

表面的な悩みの背後にある心のモヤモヤは、以下のような深い感情によって構成されています。

心の闇=心のモヤモヤの正体

  • 見栄やプライド
  • 自分の強欲さ・他人に対する嫉妬
  • 抑圧された環境からの解放
りょーくん

生活費を節約したいし、自分の時間も足りないと感じる理由を考えてみましょう。

多くの人は生活費を節約しつつも、自分の時間を確保したいと感じています。

特に専業主婦は、料理や家事に手を抜きたくないというプレッシャーを感じながら、その努力をSNSで見せたいと望むことも多いです。

このジレンマは見栄やプライドによるもので、深層の感情や悩み、つまり「消費者インサイト」を形成します。

活費を節約したいと考える理由の背景は複雑

「生活費を節約したい」と一概に言っても理由はさまざまです。

生活費を節約したい背景の一例

  • 収入が少ないために貯金を増やしたい
  • 来年の引越し資金を作りたい
  • SNSで節約家としてのイメージをアピールしたい

理由はさまざまですが、いずれも表面的な悩みで、もっと複雑な背景や心理が存在しています。

もし消費者インサイトに基づいた解決策を提供できなければ、情報は役に立たず、結果的にSNSでの反応も良くないでしょう。

りょーくん

だからこそ、消費者インサイトを深く理解したうえでのアプローチが求められます。

ベネフィットと解決策の重要性

ベネフィットと解決策の重要性

表面的な悩みの解決も重要ですが、さらに深い部分にある「消費者インサイト=根本的な原因」の解決が、本当に価値のある解決策となります。

結果的に、提供する情報がペルソナの実際のニーズと深くつながり、満足度を高めることができます。

りょーくん

ベネフィット&解決策の部分を作り込み、悩みと消費者インサイトの解決のアプローチを図りましょう。

まとめ|Instagram運用にペルソナシートを活用しよう

まとめ|Instagram運用にペルソナシートを活用しよう

インスタグラムの運用を進めるうえで、ペルソナシートの活用を強く推奨します。

ペルソナが抱える表面的な問題だけでなく、その背後にある深い悩み・原因を突き止めやすくなります。

消費者インサイトを考えて理解すれば、あなたの投稿はペルソナにより響くものとなり、コンバージョンも飛躍的に向上するでしょう。

次回はカスタマージャーニーのお話をしていきますので、お楽しみに!

りょーくん

私が運営する『軍師プロジェクト』でも相談を歓迎しています。

\すでに登録者数7,900人を突破/

ペルソナシート活用でInstagram運用の土台を構築しよう|インスタグラム講座その5

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次